福岡へ来て六年が経ちだいぶ慣れてきました。
元々、縁もゆかりも無かったので、最初来た時は何も知りませんでした。
福岡に行く前にやった事といえば福岡出身のスタッフからライブハウス情報を収集し(音楽が好きだったのでw)スタッフの友達も紹介してもらいました。
そのくらいの情報でスタートしお陰様で今では楽しい日々を過ごしています。
そこで今回のお話はこれから移住したいと考えている方に向けて
僕が福岡に移住するにあたり最初にして移住生活が一気に楽しくなったお話しをします。
早速ですが
移住してまず最初にやった方がいいと思うのが
ありのままの自分を出せる場所を見つける。
です。
なぜかと言うと
⚪︎親の顔でも無く職場の顔でもない本当の自分が遠慮なく出せる。
⚪︎楽しみを共有できる友達ができる。
最初移住してくると家と会社の往復がメインになります。
朝起きて会社に行って帰って寝て、また起きて会社に行って、、、、
この繰り返し。
毎日の生活の中で家族と話したり、会社スタッフと話はできますが、
家族と一緒だと親としての自分、会社だと職場の自分という認識で行動してしまいます。
どちらもありのままの自分を出せていないという事になります。
(ちなみにどこでもなんら変わらずありのままの自分を出せている人は今回の記事はスルーしてくださいwそんな人に憧れます。)
なのでまずは自分の好きな事を軸にそれに関連する場所を探しましょう。
そして場所が見つかると次の問題が出てきます。
⚪︎緊張して初めての場所に行きづらい。
そんな風に思う人もいると思いますがちょっと意識を変えるだけで改善されます。
僕の体験談を元にお話ししていきます。
僕が福岡に来て一番最初に探したのはライブハウスでした。
僕の中では一人でもライブハウスに行く事が普通の事だったので深く考えた事が無かったのですがこの話をすると結構びっくりされたのでなぜ緊張しないで行けたかを深く考えてみました。
答えはシンプルで
《僕は純粋に音楽を楽しむ為にライブハウスに行っていた。》
お店で流れている音楽を聞きながらお酒を楽しみ、スタッフに今から演奏するバンドの話を聞きながらライブまでの時間を楽しみました。
ライブが始まると大体一番前で音楽を楽しんでいます。(ギタリストの演奏プレイやバンドメンバーの表情を見るのも好きなのでw)
ライブが終わると演奏してくれたバンドのメンバーに感謝の気持ちを伝え
今度はどこで演奏するのかやバンドのHPがあるのかなどを聞きお店のスタッフに挨拶して帰っていました。
そして何度か通っていたら自然と友達ができました。
この行動から気づいた事は
⚪︎お客さんとして来ている人達との接点は無い事。
⚪︎その場所で提供しているサービスに集中している事。
そしてなぜこの行動で緊張しなかったかを考えたところある事に気づきました。
それは
周りの目を全く気にしていなかったから。
僕は無意識にやっていましたがなぜそうなるかを知ると意識をコントロールできる様になります。
人の心理とは面白いものです。
マザーテレサが残した言葉
《あなたはあなたであればいい》
今回の気づきはこの言葉がピッタリだったのでタイトルに使わせて頂きました。
ではまた。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆
☆
☆
福岡のおすすめライブハウス
YouTubeチャンネルはこちら↓
YouTubeチャンネルはこちら↓
最近YouTubeでライブハウスのライブ配信ができる様になったみたいで嬉しい限りです^^
ライブハウスの新たなカタチ、、、
でも生で聞きたくなる今日この頃、、、
☆
☆
☆
タカハシヨシハルLINE公式アカウント始めました^0^
新着ブログお知らせや、今後皆さんとオフ会などをやる時にお知らせさせて頂きたいので友達追加よろしくお願いします^0^

コメントを残す